忍者ブログ
BB栽培初心者の「はむ」がゆるーりとお送りするブログです。 ブルーベリー以外の記事が多いのもご愛嬌(´∀`)  ※画像の表示が小さいですが、クリックで拡大しますのでじっくり見てやってください♪
カウンター
プロフィール
HN:
はむ
性別:
男性
自己紹介:
2006年の夏にティフブルーを買ってからあれよあれよという間にBBにはまってしまいました。
まだまだまだまだ素人ですが、どうぞよろしくしてやってください。
from 東京
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
なえぎ
メール
連絡はこちら↓からどうぞ ☆を@に変えてくださいね。
majidesuka1017☆yahoo.co.jp
最新CM
[03/02 ジャボ友]
[02/26 かいづ]
[02/23 かみゅ]
[01/01 きくち]
[01/01 かいづ]
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
フリーエリア

フリーエリア

[19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

以前、ジャボチカバの挿木をしたのですが、
それとは別に適当に挿して庭に放置しておいたもののなかで、
発根しているものを1つだけ見つけました。


ふ、太い根っこですこと…
そしてどの挿木も上は芽がでたりしてるのにまったく根は動いてないものが多かったですね。
ブルーベリーのように2ヶ月とかでは結果がでにくいようです。
この写真のやつは相当元気だったに違いありません。
優等生です(笑)

夏本番ごろにはジャボ挿しの結果が全部わかるかと思いますので楽しみです。

拍手[2回]

PR
約1ヶ月放置してしまいました。

雨ばっかりで外での作業がしにくいですね。
でも水やりが楽なのはこの時期ならではなので善し悪しですよねー


というわけで、ひさしぶりなのでブルーベリーの話題を。

ぶれてますが、おおつぶ星を初収穫いたしました。
写真を撮ったあと取りましたが、早かったようでかなり酸っぱかったです。
実の大きさは名前の通り、うちにある品種のなかでは粒は大きいほうで、1円玉よりちょっと大きいくらいでした。

今度はもうちょっと熟すのを待って収穫してみます。


お次は

ウェイマウスと枝豆です。
どちらも少量ですが、ウェイマウスはもう結構収穫済みなので(現在はもう収穫終了してます)これくらいです。

枝豆はなんか全然大きくならないんですけど…
育て方がてきとーすぎましたかね(;´Д`)
まだまだこれからです!

ちなみにたった4つですがゆでてみましたが、おいしかったですよ♪

拍手[0回]

この時期は多肉たちも動きだす時期で、
動きはゆっくりですがすごくかわいいです。

その多肉の中のひとつ、
オフタルモフィルム「風鈴玉」です(若干あいまい)

中央部分が裂け、中から新しいやつが出て来ています。
脱皮です。爬虫類みたいですよね。

去年の秋、購入したときはこんな↓感じでした。

ぷりぷりだったてっぺんもいまではシワシワで、
触り心地は人の指をさわっているみたいです(笑)

1枚目の写真は2週間前にとったものでして、
今は

こんな感じになっています。
「よぉっ!」
ってな具合に出て来ていますね〜
今は隠れていますがよく中をのぞくと、
頭?がもうひとつずつ伸びてきています。
こうやって増えていくんですか〜と感心しました。

完全に脱皮したらまた報告したいと思います。

拍手[0回]

今年の冬に接いだ接木です。

ホームベル台木の
「スパータン1」「スパータン2」「カロラインブルー」です。


これ…どうなんでしょう。
左手のやつがスパータンなのですが、これだけがちょっと伸びてあとはほとんど停止状態です。
これからの経過しだいではありますが楽しみながら観察していきたいと思います。

ちなみに接合部はこんな↓感じです。

ちょっと膨らんでる…ような気がしなくもないです(笑)
無事くっついてるといいな〜(´∀`)

拍手[1回]

かいづさんからいただいた巨峰です。

ちょっと動き出しが遅くて、もしかして枯らしてしまったのだろうか…
と心配していたんですが今は元気に伸びてきてます。
かいづさんありがとう!\(=ω=)/

よく見ると花芽らしきものを確認しました。

これがあの「ブドウ」になるんですね〜
初めてなもので色々心配です。

そろそろ誘引とかしたほうがいいんですかね?

拍手[0回]

<< 前のページ | | 次のページ >>
Copyright(C) はむ All Rights Reserved.  | 忍者ブログ * [PR]
 |  blogdesigned by 物見遊山