忍者ブログ
BB栽培初心者の「はむ」がゆるーりとお送りするブログです。 ブルーベリー以外の記事が多いのもご愛嬌(´∀`)  ※画像の表示が小さいですが、クリックで拡大しますのでじっくり見てやってください♪
カウンター
プロフィール
HN:
はむ
性別:
男性
自己紹介:
2006年の夏にティフブルーを買ってからあれよあれよという間にBBにはまってしまいました。
まだまだまだまだ素人ですが、どうぞよろしくしてやってください。
from 東京
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
なえぎ
メール
連絡はこちら↓からどうぞ ☆を@に変えてくださいね。
majidesuka1017☆yahoo.co.jp
最新CM
[03/02 ジャボ友]
[02/26 かいづ]
[02/23 かみゅ]
[01/01 きくち]
[01/01 かいづ]
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
フリーエリア

フリーエリア

[24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ヘレボルス・リビダスから花芽が見えてきました。

真ん中の灰紫色のやつです。
ちょっと遅いですよねー、のんびりやさんなようです。

1カ月半前の写真です。

花芽はありませんが、外にあるからかこっちのほうがキレイに見えますね。
こっからまた大きくなってくれると嬉しいです。
有茎種なので上に伸びていきますよ。

拍手[0回]

PR


雪割草がキレイに咲いていました。
春を感じますね〜

今日は暖かかったですが、これからどうなるんでしょうね。

動き出したブルーベリーにも液肥をあげてみました。
寒さがもどるなら動きは止まるかもしれませんが、
月末頃には一気にうごくでしょうからいいですよね♪


やっぱり春の手前あたりが1番うずうずしておもしろい時期ですね。夏になるとちょっとめんどくさくなるし(笑)

拍手[0回]

また新顔の紹介になります。

オダマキの種がたくさん手に入りました。
種類が多くてなんだか楽しかったです。


写真は全部違う種類でこのケースの他にもう3品種あるので、全部で15種類のオダマキの種を蒔いたことになります。

オダマキの種はどうやら好光性(明るいと発芽しやすい)があるようなので、覆土はせず、
濡らした用土の上にパラパラと蒔いただけです。


深山やヤマオダマキと書いてあるのは日本の品種で、
〜バローなど書いてあるものは西洋オダマキで、
八重咲きになったりします。
八重は写真でみましたがとてもキレイですよ。
日本オダマキも山野草なので清楚でいいですけどね。

うまく発芽してくれるといいのですが(´∀`)



拍手[0回]

まだあります。

スズランです。


スズランて地上部はあんなに清楚なのに、
地下ではすんごいことになってますね(笑)

さすがにこれでは多すぎるので、
これを何個かに切って植え付けました。

まだ芽が動いてないようですが、これからですかね。
増えすぎて困るようなので、絶対地植えにはしません。



拍手[0回]

前記事に引き続き、オキザリスも他の方から頂いております。

たくさんの種類がありますね。
クリックしていただければ品種名も判るかと思いますが、
一応書いておきますね。

・セルヌア…冬咲き
・ブラジリエンス…春咲き
・トリアングラリス銀の舞…夏咲き
・トリアングラリス緑の舞…夏咲き
・トリアングラリス紫の舞…夏咲き
・バリアビリス…冬咲き
・バーシカラー…冬咲き
・ラッキークローバー(デッペイ)…夏咲き

(元から買っておいたもの)
・桃の輝き…冬咲き
・ボーウィー…秋咲き


これらを、1つの鉢に寄せ植えしました!!

葉が出ている物の方が少ないですが、
そのうちごちゃーっとしてくるはずです。
春夏秋冬どの時期にも花があるようになれたらいいですね。
オキザリスだけで四季咲きはすごいです(笑)

ボーウィーをポットから引き抜いてみると、
こんな根っこが生えていました。


だ、大根!?

と思って調べたら牽引根(けんいんこん)という不定根だそうですね。
ユリ科などにもあったりするそうです。


オキザリスは丈夫なのであまり心配していませんが、
うまい具合に咲いてくれると嬉しいです。




色々手を出し過ぎですかね(笑)

拍手[0回]

<< 前のページ | | 次のページ >>
Copyright(C) はむ All Rights Reserved.  | 忍者ブログ * [PR]
 |  blogdesigned by 物見遊山