忍者ブログ
BB栽培初心者の「はむ」がゆるーりとお送りするブログです。 ブルーベリー以外の記事が多いのもご愛嬌(´∀`)  ※画像の表示が小さいですが、クリックで拡大しますのでじっくり見てやってください♪
カウンター
プロフィール
HN:
はむ
性別:
男性
自己紹介:
2006年の夏にティフブルーを買ってからあれよあれよという間にBBにはまってしまいました。
まだまだまだまだ素人ですが、どうぞよろしくしてやってください。
from 東京
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
なえぎ
メール
連絡はこちら↓からどうぞ ☆を@に変えてくださいね。
majidesuka1017☆yahoo.co.jp
最新CM
[03/02 ジャボ友]
[02/26 かいづ]
[02/23 かみゅ]
[01/01 きくち]
[01/01 かいづ]
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
フリーエリア

フリーエリア

[50]  [51]  [52]  [53]  [54]  [55
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

もうすぐ文化の日ですね。

知ってる方はkeiさんくらいかと思いますが、自分、大学生をやっておりまして、「某農業(名前が)系」の大学に所属しています。
うちの大学の収穫祭は規模が大きいらしく、毎年賑わうそうです。

僕は植物系のサークルに入っていて、植物の即売店をやります。
ネリネやビオラ、マングローブとか売ることになりそうです。

ブルーベリーは注文する気ないみたいなので、自分で挿し木して売ってやるぜ!
とか思って8月くらいに挿し木したのですが……まぁ遅すぎでした(笑
残念ながらブルーベリーの挿し木が貧弱すぎるため出せませんが、来年こそ自分の育てたブルーベリーを売ってみたいです。

大学にピンッときた方は、2,3,4に行われますので遊びにきてみてはいかがでしょうか〜?

拍手[0回]

PR
今日は特に植え替えとかをすることがなかったので、写真を撮ってきました。



これは去年の12月ごろに、Keiさんから頂いたウェイマウスです。
この子は元気にそだっております♪
うちでは一番立派で、樹形もバランスがとれているかなぁと思います。
これを電車の中持って返ったのは良い思い出です(笑

Keiさん、改めてありがとうございました!


ウェイマウスの特徴は花芽がたくさん付きすぎることみたいですが…
やはりたくさん付いています…


花芽とりってなんとなく悲しくなるんですよね(笑

拍手[0回]

昨日、色々挿し木をしたわけですが、
そのときにイエローラズベリー(ファールゴールド)の実生苗を見つけました。



ラズベリーはサッカーがたくさん出て苗がいくらでも作れるので、品種が劣化する可能性がある実生は別に……
という感じですが、なんとなくかわいく思えてしまい鉢あげしました。


ちなみに右上に見える茶色い鉢は実生のムベです。
将来的に場所とりそうで怖いです…。

拍手[0回]

さっそくベリー関連の日記を書いてみたいと思います。

今日は気温も涼しく、作業しやすかったので色々遊んでみました。
その結果がコレ↓です。


名付けて、「ベリー類のごった挿し」です(笑
細かく見てみると、写真右から
イエローラズベリー(ファールゴールド)×4
プルーン(スタンレー)×3
ブルーベリー(ノースランド)×5
ぶるーべりー(ブルージェム)×4
blueberry(おおつぶ☆)×4
ブラックベリー(ソーンフリー)×1
ラズベリー(サマーフェスティバル)×2
の計23本です。

狭い上に挿し過ぎで意味分からないことになってます…
この中の何本が成功するのか楽しみです!
劣悪な環境の中頑張れ挿し穂たち!

拍手[0回]

初めてのブログです。
まったく勝手がわからないので少しづついじっていきたいと思います。

毎日は無理ですが1週間に1回以上更新できらたいいなぁ…

それではみなさまよろしくおねがいします!

拍手[0回]

<< 前のページ |
Copyright(C) はむ All Rights Reserved.  | 忍者ブログ * [PR]
 |  blogdesigned by 物見遊山