BB栽培初心者の「はむ」がゆるーりとお送りするブログです。
ブルーベリー以外の記事が多いのもご愛嬌(´∀`)
※画像の表示が小さいですが、クリックで拡大しますのでじっくり見てやってください♪
カウンター
プロフィール
HN:
はむ
性別:
男性
自己紹介:
2006年の夏にティフブルーを買ってからあれよあれよという間にBBにはまってしまいました。
まだまだまだまだ素人ですが、どうぞよろしくしてやってください。
from 東京
まだまだまだまだ素人ですが、どうぞよろしくしてやってください。
from 東京
カレンダー
11 | 2024/12 | 01 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
リンク
カテゴリー
メール
連絡はこちら↓からどうぞ
☆を@に変えてくださいね。
majidesuka1017☆yahoo.co.jp
ブログ内検索
アクセス解析
フリーエリア
フリーエリア
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
春咲きの原種シクラメン「レパンダム」が咲きました!
すごい・・・綺麗だ・・・葉っぱ(ノ´∀`*)
春咲きは原種の中でも種類が少なく、
若干気難しいと噂なので心配ですけど、
僕は春咲き品種が一番すきです。
なぜかと言うと葉っぱがキレイだからです。
他のコームとかももちろんキレイなんですけども、
なんというか・・・春咲き品種独特なのってあるんですよー
伝わりにくいのでここらへんでやめます(笑)
原種ばっかりでなく、
ガーデンシクラメンもまだまだ咲いております。
こいつ10月くらいからずっと咲いてるんですけど、
半年ずっと咲いてるシクラメンすごいですね・・・
ガーデンの魅力はこういうとこでしょうかねー
花持ち良過ぎです(笑)
すごい・・・綺麗だ・・・葉っぱ(ノ´∀`*)
春咲きは原種の中でも種類が少なく、
若干気難しいと噂なので心配ですけど、
僕は春咲き品種が一番すきです。
なぜかと言うと葉っぱがキレイだからです。
他のコームとかももちろんキレイなんですけども、
なんというか・・・春咲き品種独特なのってあるんですよー
伝わりにくいのでここらへんでやめます(笑)
原種ばっかりでなく、
ガーデンシクラメンもまだまだ咲いております。
こいつ10月くらいからずっと咲いてるんですけど、
半年ずっと咲いてるシクラメンすごいですね・・・
ガーデンの魅力はこういうとこでしょうかねー
花持ち良過ぎです(笑)
PR
以前こちらで記事にしました、
ブルーアマリリスが発芽しました!!
一番発芽を楽しみにしていた植物です(ノ´∀`*)
5つ蒔きまして、目に見えてわかるのは1つです。
ちょっとちかよると・・・
種が持ち上がって根が伸びてますね!
この種は種皮を剥いて蒔いたやつですので、剥いた方が吸水がよくて良いのかもしれませんね。
ちなみに現在は他のもちらほら動いてます。
枯らさないようにしたいと思います(((( ;゜Д゜)))
そして、ただの雑草みたいですが、
カイソウという植物がこんな感じに発芽しております。
こっからどうなるんだろ・・・?
ブルーアマリリスが発芽しました!!
一番発芽を楽しみにしていた植物です(ノ´∀`*)
5つ蒔きまして、目に見えてわかるのは1つです。
ちょっとちかよると・・・
種が持ち上がって根が伸びてますね!
この種は種皮を剥いて蒔いたやつですので、剥いた方が吸水がよくて良いのかもしれませんね。
ちなみに現在は他のもちらほら動いてます。
枯らさないようにしたいと思います(((( ;゜Д゜)))
そして、ただの雑草みたいですが、
カイソウという植物がこんな感じに発芽しております。
こっからどうなるんだろ・・・?
先日、福島へいってきました。
学業のためでしたので旅行といえる楽しいものではなかったのですが、
それでも見所たっぷりでした。
(風邪をちょうど引いていてつらかった・・・)
上の写真は有名な、三春の滝桜です。
もちろん東北ですのでまだ咲いてませんでしたが、
落葉状態でもすごい威圧感がありました。
観光のメインですのでしかたのないことですが、
周辺の状態は桜の生育環境としてはかわいそうでしたね。
んで、桜はまぁおいときまして、
一番楽しかったのは、山野草の自生地観察でした!
山野草好きでしたのでかなり興奮してしまいました(笑)
まず、一番個体の多かった「カタクリ」です。
そこらへんに生えていて、もう少ししたら花も咲いてキレイだったでしょう。
「アズマイチゲ」
清楚な花でこれも良かったですよ。
そして一番驚いたのが、
「雪割草」です!
こいつがかなり好きでして、自生株を見れるとは感動しました。
野生種ですので白花しかないのですが、数も多く、そして雪が残っている場所もありましたのでまさに雪割草!という感じでした。
「オウレン」
これの群生地がありまして、小さな花ながらもきれいでした。
「カンアオイ」
カンアオイ1株だけ見つけました!
しかも開花してて感動(ノ´∀`*)
「ミズバショウ」
これは自生ではなさそうですが、そこらへんに生えていて元気に咲いていました。
ミズバショウってこんな感じなんですねー
とまぁこんな感じで、メインは桜だったのですが咲いてないので、山野草に感動してしまいました。
ちなみにもう1,2週間くらい遅くいっていたら桜は満開だったでしょうが、混んで混んで大変だったでしょう・・・
また4月末にいくことになると思いますが、今度は山野草見学はできない気がするので残念です(笑)