忍者ブログ
BB栽培初心者の「はむ」がゆるーりとお送りするブログです。 ブルーベリー以外の記事が多いのもご愛嬌(´∀`)  ※画像の表示が小さいですが、クリックで拡大しますのでじっくり見てやってください♪
カウンター
プロフィール
HN:
はむ
性別:
男性
自己紹介:
2006年の夏にティフブルーを買ってからあれよあれよという間にBBにはまってしまいました。
まだまだまだまだ素人ですが、どうぞよろしくしてやってください。
from 東京
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
なえぎ
メール
連絡はこちら↓からどうぞ ☆を@に変えてくださいね。
majidesuka1017☆yahoo.co.jp
最新CM
[03/02 ジャボ友]
[02/26 かいづ]
[02/23 かみゅ]
[01/01 きくち]
[01/01 かいづ]
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
フリーエリア

フリーエリア

[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

去年の12月から、
上野公園内のぼたん苑でアルバイトをしていたのですが、
先日冬期のぼたん苑が閉園したため、
花を全部刈り取りました。

その花が持ち帰り自由だったので色々詰めてもって帰りました。


紫に桃色に黄色に赤に白、紅白のものもあります。
つぼみ多めで持ってきたのですが、
これでもきれい!
匂いもすごく濃厚ですよ(笑)

ぼたんの本格的な季節は春ですので、
4月からが本来の咲く時期ですね。
その時期にまたぼたん苑が開園しますので、
みなさま足を運んでみてはいかがでしょうか

拍手[2回]

PR
大変ご無沙汰しております。

年末だというのにクリスマスあたりからどうも調子が悪くて最悪な状態で大晦日〜年明けを迎えてしまいそうです(汗)

紅白だけみたら大人しく薬を飲んで寝たいと思います。

それではみなさま、
今年もありがとうございました!

ブルーベリーの記事が日ごとに減っておりますが、
来年もお付き合いいただけたら嬉しいです。

残り数時間ですが、良いお年を!
来年もよろしくお願いいたします。

ではではー

拍手[0回]

様々な植物を育てていると、
そいつらの種子やらが脱走して思わぬところに生えてたりしますよね。
雑草かと思っていると育てていた植物なんてことも・・・


この画像中にもありました。

ずっと見落としてましたが、先日気付きました。
以前かいづさんから頂いた「キツネノメマゴ」らしきものです。
ちょっと葉っぱに足りなような気がするんですが・・・
合ってますかね?笑


そして、こちら

「ゲンノショウコ」です。
以前植物を交換したかたに一緒にいただいた株の子どもたちが、庭でたくさん発芽し蛇苺に混ざって育ってました。
結構家族が歩く場所にあるのに元気そうです。
薬草としてつかってみようかなー

そいで、こちら

キチジョウソウ(吉祥草)です。
以前はびこりすぎていたので、抜いて捨てるつもりで置いておいたらそこでも根付いたみたいです。
おそろしやキチジョウソウ・・・
生命力が強いので、本当に雑草化しそうです(笑)


最後は、こちら

イチゴです♪
まぁこれは去年から見つけてて抜かないようにしてたんですが、今年も芽吹いてきてました。
たぶん品種は章姫だと思われます。
今年も咲くかな?



こんな感じで、庭の栽培スペースじゃない部分を観察するのもおもしろいです。
こぼれだねで増えてて嬉しかったりしますよね。
ただ、ブルーベリーの実生苗はいっこも見当たらないのが残念です(笑)

拍手[0回]

いよいよデンマーク戦!
寝ないようがんばって応援します


関係ないですが、
トトロシュークリーム


かわいいですが、おいしくいただきました(´∀`)

拍手[0回]



先週また福島へ、卒論研究のためにいってきました。

ついでに三春の滝桜を見にいきましたが、
葉があるとほんと「滝」みたいで圧巻でした。

威圧感がすごかったです。


そして山林でみつけた、
ギンリョウソウです。

前からネットで見ていて実際に見てみたいと思っていたら、思わぬところで出会えて興奮してしまいました(笑)
きれいですね〜
花の中心が青いのがまた神秘的です。

こいつが腐生植物とは信じられませんね。
人家の庭では管理できないので現地ならではという感じですね。

拍手[2回]

Copyright(C) はむ All Rights Reserved.  | 忍者ブログ * [PR]
 |  blogdesigned by 物見遊山